お店づくりのコーナーもいよいよ大詰め
看板作り
まずは窓を板で覆い
その上に友人の倉庫に眠っていた黄色のパネルを張り付けました

この黄色のパネルは結構高価なものらしく一枚ん万とか
実はそれを一度切るのを失敗してもう一枚持って来てもらったのはここだけの話し
その上に
これまた倉庫に眠っていた本来床に使用するパネルのサンプルを
ランダムに張り付けてみました
出来上がったのはこちら

かなり端折っていますが
満足する形になるまで結構時間が掛かりました
というのも作業の時間よりも
アイデアの部分でです
この看板はその中でも右往左往しすぎた割に気に入ったものができました
そしてようやく完成!!

なんとか形になりました!!
今回お店づくり全体的に言えるのですが
大枠としてのコンセプトはもちろんありながらも
行き当たりばったりなことが多かったのです
そんな行き当たりばったりでは本当はダメだと思いますが
その場その場であーでもないこーでもないとアイデアを出し合いながら
臨機応変に対応してくれる友人たちがいたからこそですが
「楽しみながら」作ることができました
それは一番大事なことだよなぁと思い出させてもらいました
もうちょっとつづくかも